こだま
今週は、もうすぐ春ということで、「めだか」の製作をしました
めだかの形をした画用紙に指でスタンプをして模様をつけました。
スタンプ台を見せると「はやくやりた~い」とやる気満々の様子
皆手に沢山インクを付けてスタンプを楽しんでいました。
それぞれ個性が出て素敵な作品が出来上がりました
ひかり
今週は、なの花製作をしました。
なの花の部分は、綿棒のスタンプでお花を咲かせました
スタンプすることを伝えると、皆やる気満々で
「ぎゅーって押してね」と説明すると真似して
「ぎゅー!!」とスタンプしていました
スタンプ台に自分でインクを沢山付けて思い思いに楽しんでいました
後日、そのお花の周りにちょうちょや雲、太陽を渡すと、
自分で好きな所に貼っていました。
中にはお花の上にちょうちょを貼って、
ちょうちょがお花に止まっているように作る子もいましたよ
3月になり、春が近づいてきましたね
のぞみ
夕方に小麦粉粘土を久々にしました
感触がとても気持ちよく「楽しい~」と目を輝かせていた子ども達
説明をしている時から、伸びる粘土におおはしゃぎでした
「パン作ろう」と言って、丸めたり伸ばしたり
まるでパン屋さんでした
思わず焼いて食べたくなってしまいたくなるほどでした
結局、長い子は1時間近く集中して粘土を楽しんでいました
のぞみ組での生活も残りわずかになりました
今後もたくさん楽しい思い出を作りたいです
ページトップへ